NEWS ニュース

😆 段ボールは意外と「鳴く」?

✨ はじまりのひとこと

おつかれさまです!
今日はちょっと変わり種の段ボールネタ。
みなさん、段ボールを押したときの「ミシミシ」とか「パリパリ」って音、気になったことありません?👂


💡 小ネタの正体

あの音、実は“フルート(波々の中芯)”と“ライナー(表と裏の紙)”の摩擦音なんです📦
力をかけた瞬間、フルートが押しつぶされて紙の繊維がこすれ合うことで鳴ります。
つまり、あの「ミシッ」は段ボールが“がんばって耐えてる音”なんです😂

新品の段ボールほど音が大きく、湿気を吸ったり古くなったりすると鳴きが弱くなります。
だから音がパリッと出る段ボールは、まだ元気な証拠💪✨


😆 社長のひとコマ

社長は「なるほど、あれは悲鳴じゃなくて“やる気の音”か!」と笑ってました😂
「うちの段ボールが鳴くうちはまだまだ元気だな」と言っていて、
なんだか現場の空気も明るくなりました。


🌈 しめのひとこと

今日どこかで段ボールを触ったら、ちょっと耳をすませてみてください。
「ミシッ」という音が聞こえたら、それは段ボールが今日も元気に働いてるサインです📦🎶

お問い合わせ

CONTACT お問い合わせ