🎶 段ボールの中は、音がゆっくり。
2025.11.10
2025年11月
✨ はじまりのひとこと
おつかれさまです!
今日は、ちょっと変わった段ボールの豆知識。
みなさん、音って空気の中をものすごい速さで進むって知ってますか?
実は段ボールの中では、それがちょっと違うんです👂
💡 今日の豆知識
空気中の音の速さはだいたい秒速340メートル。
でも、段ボールの中(フルートの隙間)を通る音は、
紙と空気が入り混じった構造のせいで、その6割くらいのスピードなんです📦💨
つまり、段ボールの中では音が“ゆっくり旅をしてる”ようなもの。
フルート(波々)が音を反射したり吸収したりするから、
あの独特の「こもった音」になるんですね。
😆 社長のひとコマ
社長は「そりゃ声も届かんわ、段ボール越しに話したらな!」と笑ってました😂
「でも、外の音がうるさい時に耳を当てたら静かでいいかもな」と、
まさかの“防音グッズ案”まで飛び出してました(笑)。
🌈 しめのひとこと
見た目はただの箱でも、
中では音もゆっくり進んでいる段ボール。
今日も静かに、でもしっかり仕事をしてくれています📦✨