🎂 段ボールの誕生日って知ってる?
2025.09.16
2025年9月
✨ はじまりのひとこと
普段なにげなく使っている段ボール。
でも「いつから世の中にあるのか?」って、意外と知られてないかもしれません🤔
💡 今日の豆知識
世界で最初に段ボール箱が誕生したのは、1890年代のアメリカ。
当初はガラスや陶器などの割れやすい製品を守るために使われていたそうです。
日本に入ってきたのは大正時代。
当時はまだ木箱が主流だったけど、「軽い・安い・強い」と三拍子そろった段ボールは、瞬く間に広まっていきました📦✨
👥 社員のリアクション
この話をしたら社員から「じゃあ段ボールはもう100歳以上の大ベテランなんだ!」と驚きの声が。
たしかに、歴史を知るとちょっと見え方が変わりますね😆
😆 社長のひとコマ
社長は「段ボールがなかったら物流なんて成り立たんだろ」と一言。
最後には「やっぱり段ボールは縁の下の力持ちだな」とうなずいてました。
🌈 しめのひとこと
段ボールは100年以上の歴史を持つベテラン素材。
これからも“縁の下の力持ち”として、僕たちの仕事や生活を支えてくれそうです💪✨